こちらでは弊社の『スポット・単発相談』についてご紹介いたします。
「他の税理士のスポット相談と何が違うの?」
「税理士ならどの税理士に相談しても同じでしょ?」
という疑問をお持ちの方。
他の税理士のスポット相談との違いや、弊社のスポット相談で得られるメリットをご紹介致します。
こんな方のお悩みを解決できます!
✔自分に最適な節税策を教えてほしい
✔合同会社と株式会社の違い・メリット・デメリット。自分にとってのベストな会社形態を知りたい
✔法人化(法人成り)するべきか悩んでいる。税金や節税について具体的に知りたい
✔個人事業主になったものの、何をすればいいのかわからない(税金や社会保険など)
✔起業したいので、税金や必要な手続き節税策を教えてほしい
✔プライベートカンパニーは節税効果があると聞いたが、自分の場合どう影響するのか?
✔ストックオプション、RSU、株を売却する予定にしているので、事前に節税対策しておきたい
✔RSU・ESPP・ストックオプションで税務署から申告漏れの呼び出しが来た、修正申告の仕方がわからない方
✔ずっと無申告だが、税務署にバレる前に相談したい
✔税理士と顧問契約するほどではないが税金や経営の相談がしたい
✔すでに顧問税理士がいるけど他の税理士の意見を聞いてみたい
✔顧問税理士は必要ないが「決算だけ」依頼したい方
✔仮想通貨の税金、確定申告の内容について具体的に相談したい
✔仮想通貨で含み益が多くなってきたので、節税対策の法人設立は有効か?
✔アフェリエイト、仮想通貨で一定の利確(利益確定)が見込めるので法人化したい
スポット・単発相談は顧問契約を結ばなくても利用できるサービスになります。
私自身の商業的にプラスになるか、ならないかではなく、その方にとって最適な選択ができるようにアドバイスしております。
また、弊社の高橋輝雄はのメンバーです。税務はもちろん、強みの節税対策、経営相談、社会保険、会社設立、仮想通貨などの投資にも精通した【総合的な知識】でアドバイスさせていただきます。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
高橋輝雄に相談する4つのメリット。他の税理士とのちがい
メリット①
代表税理士の高橋輝雄が対応
すべてのご相談に対し、税理士の高橋輝雄が対応させていただきます。
「お金や経営に、漠然とした不安がある」相談したい内容が悩みが漠然としていても構いません。
高橋輝雄は心理カウンセラーとしての資格と訓練を受けております。明確なご相談はもちろん、漠然とした不安に対してもその方の真の悩みとそれに関連する問題点などを相談中に引き出し、アドバイスすることがでます。
メリット②
悩みの答えと、次への行動を明確に提案
弊社のスポット相談は、その場限りの答えではなく、次にすべき行動が明確になるようアドバイスさせて頂いております。
例えば、「この節税策は御社にとっては○のメリットがありますが●のデメリットもあります」「今年は法人化するメリットはありませんね、来年以降で売上が○○くらいになった時にもう一度検討してみましょう」
などメリットだけでなくデメリットも全て提示した上でアドバイスを致します。
メリット③
思考整理とアドバイス資料を提供

上記は実際に弊社で作成・提供しているマインドマップになります。
弊社のスポット・単発相談ではその場限りのアドバイスだけでなく、相談内容に基づく思考整理とそれに対するアドバイスを可視化し、面談終了後にメールにて作成資料をご提供しております。この資料も相談料に含まれておりますので別途料金は必要ございません。
この資料を基に相談した内容を見返し、次の行動のチェックリストとしてもお使え頂けますし、追記してさらなる思考の整理としてお使い頂くことの可能です。
弊社のスポット相談は、その場で相談して終わり。ではありません。
メリット④
お金・税に関する最新情報を毎週配信
弊社のスポット相談をご利用いただいた方には、助成金や補助金、節税などの税金に関する最新情報を毎週メールマガジンにて配信いたします。
お金と税法律のプロだからこそ、最新で正確な情報をわかりやすく解説し、配信します。
ありがたいことに既に配信しているお客様には「わかりやすい言葉で最新の情報を配信してもらえて、調べる時間も悩む時間も減りました。毎週楽しみにしています!」とご好評いただいております。
不要であれば、いつでも配信登録を解除いただけます。ぜひ最新情報を得、ご自身にお役立てください。
なお、このメールマガジンへの個人的なご質問につきましては税務顧問のお客様については無制限で個人的にお受けしておりますが、スポット相談での個人的なご質問にはお答えできませんのでご了承願います。
スポット相談に対する弊社の考え
ここでは高橋のスポット相談についての考えを少しお話させていただきます。
通常スポット相談は1回でのご相談にはなりますが弊社では、その方の悩みに対して明確な答えを出し、次に繋がるようにアドバイスさせて頂いております。
スポット・単体相談はその場限りの相談だけではありません。その方の今の悩みや問題を解決し、次なる行動を明確にしていただけるようにするものです。
○○知恵袋やちまたの相談がすべての人に当てはまるとは限りません。
私自身の商業的にプラスになるか、ならないかではなく、その方にとって最適な選択ができるようにアドバイスしております。税と法律の専門家がその人にとって最適な答えを導き出し、次なる行動を明確にすることが大切であると考えております。
弊社ではスポット・単発相談終了後に、相談内容に基づく思考整理とアドバイスを可視化した資料をメールにてお送りしております。この資料も料金に含まれておりますので別途お支払いは不要です。(左図が実際の資料)
この資料を見返すことで、相談した内容やそれに対するアドバイスを見返すことが出来るのです。
お金を支払うからこそ、質問者の方も本気で聞きたいことでしょう。
私としてもその心構えに本気でお応えしたい、そういう思いでご相談にのらせていただいております。
事例紹介
こちらでは実際にご相談いただきましたスポット相談の事例を一部、ご紹介しております。よろしければ、ご覧ください。

お客様の声
スポット相談をご利用いただきましたお客様からの声を一部ですが、掲載させていただきます。
●外資系会社員 D.S様
【ご相談内容】
初めてのRSUの確定申告で、自分で時間を掛けて調べるより知識ある人に直接聞きたかった
【ご利用いただいた感想】
初めてのRSUに関わる確定申告の申請だったので、分からないことが沢山ありましたが、迅速かつ的確で親切丁寧にご対応していただきました。お陰で無事に申告期限に間に合いました。ありがとうございました。
●外資系日本法人勤務 M.T様
【ご相談内容】
ストックオプションを売却予定にしており、手遅れになる前に可能な節税策を講じたい
【ご利用いただいた感想】
ストックオプション売却後の節税対策で相談しました。色々とアドバイアスや情報提供してくだり、来年以降の節税対策を無事見つけることができました。引き続きよろしくお願いいたします。
●個人事業主 M.H様
【ご相談内容】
来年以降の確定申告は一人で出来るようにしたいので、注意点やアドバイスを直接聞きたかった
【ご利用いただいた感想】
来年以降の確定申告は一人でできるようにしたいと思い、確定申告の方法教えてもらいました。わかりやすい言葉で丁寧に教えていただきました。来年以降は一人で確定申告がんばります!
●個人事業主 K.A様
【ご相談内容】
副業の収益が出てきたので、法人にした方が経費も使えるし節税になる、と聞いたことがあったので、法人にした方かいいか?という相談を税理士にしたかった
【ご利用いただいた感想】
本業の傍ら副業をしており副業の方が収益が出てきたので「法人化した方が節税できるのか?」と思い、相談しました。法人化するメリット・デメリットもしっかりとアドバイスくださり、ここまで売上が上がったら法人するのがいいですね、と明確な数字もアドバイスいただきました。ハッキリと言ってくださるので嬉しかったです。
●インターネットビジネス T.O様
【ご相談内容】
個人事業主でインターネットビジネスを営んでおり、所得が多くなってきたので法人成りした方がいいか?
【ご利用いただいた感想】
インターネットビジネスは専門的な内容が多く、高橋さんはインターネットビジネスについての最新の知識を持っていらっしゃたので事業の説明をしなくても相談することができたし、すぐに話を理解してもらえたので悩みをすぐに解決することができました。
ここにすべては掲載できておりませんが、多くのお客様からご利用のお声を頂戴しております。ありがとうございます!
当事務所によくご相談いただく事例
スポット相談では実際に、以下の相談を頂戴致しております。
- 新規の会社設立の相談。(個人事業主 or 法人)
- 個人事業主としての節税相談
- 売上アップのコンサルティングをして欲しい
- 外資系企業の方のRSUの申告方法
- 仮想通貨(ビットコインなど)の確定申告について
- クラウド会計の選択や導入方法
- 仕事の効率化
- 会社で導入すべきITツール
- Uber(ウーバー)の確定申告について
- ネットビジネスの始め方
- Googleアドセンスが停止になった
料金
- ちょっと相談コース:60分/1回 22,000円 (税込)
- しっかり相談コース:120分/1回 44,000円 (税込)
※延長については、30分ごとに11,000円(税込)頂戴しております。
お支払方法
サービスの都合上、先に料金をお支払いいただいております。
※延長分は後日追加で決済をお願いしております。
- 銀行振込
- Paypal(ペイパル)
- クレジット決済(ペイパル経由)
- PayPay(ペイペイ)※クレジットカードを紐づけてお支払い可能です。
相談の実施方法
対面のご相談の場合
- 通常は東京都中央区日本橋茅場町の事務所
- 東京都江東区東西線「木場駅」もしくは有楽町線「豊洲駅」近くのカフェ
上記以外の指定の場所にご訪問させていただくことも可能ですが、交通費は実費でいただきますことご了承ください
対面以外
遠方や対面以外でのご相談したいという場合には下記の方法でも可能です。
- お電話
- Google Meet
- LINE電話
- チャットワーク(解決するまで)
- メール(解決するまで)
お申し込み手順
①ご予約の申込み

以下フォームに必要事項を入力してお申し込みください。
24時間以内に返信させて頂きます。
②決済
銀行振込またはペイパル・クレジットカードにて事前にお支払いをお願いいたします。
③サービス提供
当日、対面もしくはGoogleMeet等によるビデオ会議にて対応させていただきます。
お申し込みフォーム