2019-04-09 / 最終更新日 : 2019-04-09 高橋 輝雄 税務どうして軽減税率の適用を消費者や店員に託すのか? こんにちは。税理士の高橋輝雄です! 2019年の10月から消費税が10%に増税される事が予定されていますね。ですが、その中で軽減税率という増税しても一部特別枠として消費税の8%が適用されるパターンがあるんですね。 今回そ […]
2019-04-02 / 最終更新日 : 2019-04-03 高橋 輝雄 税務埼玉県草加市の設立・開業の税務関係書類について こちらでは埼玉県草加市にお住いの方もしくは草加市に事務所を設置して法人を設立した方へのページとなります。 最初に申し上げておくと、設立・開業時の書類は川口税務署・越谷県税事務所・草加市役所の3つに分かれます。 草加市の個 […]
2019-03-23 / 最終更新日 : 2019-04-10 高橋 輝雄 確定申告2020年分から手書の青色申告は損をしてしまう!? 平成30年度の税制改正で大きな決定がされているのをご存知でしょうか? 実は2020年分の確定申告(実際には2021年の3月15日が期限となる確定申告)からは青色申告している方は注意しないと単純に控除が10万円減ります。 […]
2018-09-12 / 最終更新日 : 2019-04-10 高橋 輝雄 確定申告ふるさと納税は今度こそ終わりか? このサイトでは何度かふるさと納税について言及してきました。 [kanren postid=”2622,1277,1263″] そんな中2018年9月11日にまた総務省から発表がありまして大きく動き […]
2018-07-26 / 最終更新日 : 2018-07-26 高橋 輝雄 税務調査大阪のたこ焼き屋を見習って脱税するならチョットお待ちなさいという話 見ましたか?大阪のたこ焼き屋の脱税ニュース。 まだという方は一度下記の記事を見てくださいな。 大阪城公園の茶屋、1.3億円脱税容疑 経営者を告発(朝日新聞デジタル) いや~酷いもんです。 2014年~16年の2年間での所 […]
2018-07-09 / 最終更新日 : 2019-03-27 高橋 輝雄 税務欧州で否決されたリンク税。これが成立したらweb上のJA●RACになりかねない。 2018年7月5日に欧州で否決された一つの法案があったようで。 欧州ネット民が大反発の「リンク税」導入案否決で、安堵の声 byForbes JAPAN このリンク税は外部のサイトのリンクを貼っている場合、リンク元がリンク […]
2018-07-04 / 最終更新日 : 2018-09-10 高橋 輝雄 年末調整源泉徴収制度の仕組みが税金の無関心を助長する。 日経新聞電子版(2018年7月4日)にこのような記事が出ていました。 「源泉徴収会社員の税効率的に集める」 源泉徴収制度があるからほとんどの人は自分の納める税金の仕組みを知りません。 [aside type=” […]
2018-07-02 / 最終更新日 : 2019-04-10 高橋 輝雄 法人税何も考えずに法人保険を契約するのは情弱社長の証 先日の朝日新聞デジタルの記事で法人保険に関する記事が出ていた。 2018年6月29日「節税保険」実態解明へ 金融庁、商品設計を問題視 そこでは法人保険が解約前提で商品設計されるのを前提に作られている事について問題であるこ […]
2018-06-29 / 最終更新日 : 2018-08-21 高橋 輝雄 税務調査売上のごまかしや計上漏れは税務調査での要注意項目! ビジネスを始めると一番大事であり基本的なモノ。それが「売上」ですよね。 しかし、こんな会話が行われる時もあります。 [voice icon=”https://kokoro-tax.com/wp/wp-cont […]
2018-05-11 / 最終更新日 : 2019-06-08 高橋 輝雄 税務調査税務調査が入りやすい個人事業主の特徴はコレだ! [voice icon=”https://teruozeimu.com/wp-content/uploads/2018/05/c76e0dbb60d2ccccbe74a3104a867c1e.jpegR […]